- 2021/1/19お知らせ
- 【職員の懲戒処分について】
NPO
認定NPO法人について・寄付について
認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブ
5つの事業と目的

-
1.クラブスポーツ運営事業
- ヴィクサーレ沖縄フットボールクラブの運営を行う
- 年間を通じた小中高一貫指導によって、子ども達の人間形成、選手育成を行います。
-
2.スポーツ指導者養成事業
- 沖縄県のスポーツ指導者の為に指導者育成・講習会を開催
- 県内外からトップレベルの指導者を招き、選手育成の為に必要な知識や経験を学ぶ機会を提供します。
-
3.社会福祉・ボランティア事業
- ボランティア活動を組織化し、地域のボランティア意識を向上させる
- 漫湖公園多目的広場を中心に清掃活動の輪を広げ、公共施設の美化を緑化に貢献する人を育てます。
-
4.健康・生きがい促進事業
- 壮年・老年層の健康運動を組織化し、幼少年の運動プログラムとの連携を図る
- 幼児から成年、老年までを対象に、チアリーディングやタグラグビーなど他種目のスポーツ教室やウォーキングによる健康増進活動を実施します。
-
5.スポーツ施設運営事業
- 地域住民の交流の場となるスポーツ施設を確保し、その運営にあたる
- 2007年~2013年の6年間、豊見城市より指定管理制度により管理者の認定を受け「豊見城市立与根屋外体育施設(野球場・サッカー場)」の管理・運営を行っておりました。
理事紹介
理事長
- 加藤 久 KATO HISASHI
副理事長
- 宮里 尚 MIYASATO TAKASHI
- 山川 泰博 YAMAKAWA YASUHIRO
理事
- 伊波 学 IHA MANABU
- 城間 恵紳 SHIROMA KEISHIN
- 比嘉 賀商 HIGA GASHOU
- 大城 哲也 OSHIRO TETSUYA
- 前城 直樹 MAESHIRO NAOKI
監事
- 當真 卓巳 TOUMA TAKUMI
- 永石浩一 NAGAISHI KOUICHI
認定NPO事業報告
認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブ
正会員・賛助会員の募集
認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブでは、当法人の活動趣旨に賛同し、
共に活動してくださる方、支援してくださる方(個人・団体)を募集しています。
認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブ活動趣旨
幼年・少年から壮年・老年まで
世代を超えた交流の場・コミュニケーションの場を創造する

会員お申し込みについて
会員には、①正会員(個人・団体)と②賛助会員(個人・団体)があります。いずれかの会員種別をお選びください。
1.正会員(個人・団体)
会員種別 | 入会金 | 年会費 |
---|---|---|
正会員(個人) | 無料 | 5,000円(1口) |
正会員(団体) | 無料 | 10,000円(1口) |
2.賛助会員(個人・団体)
会員種別 | 入会金 | 年会費 |
---|---|---|
賛助会員(個人) | 無料 | 3,000円(1口) |
賛助会員(団体) | 無料 | 5,000円(1口) |
入会手順
- 1.入会申込書(PDF)
をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、下記宛先に郵送又はFAXにてお送り下さい。
- 2.申込書の送付と同時に会費を銀行振り込みにてご入金下さい。
- 3.事務局より申込み受付の案内及び毎月発行の機関紙をお送りさせて頂きます。
申込書送付先
- 認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブ事務局
- 〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵3-7-25 邁進ビル3階
- FAX : 098-831-6402
お振込み先
振込先口座:沖縄銀行本店 普通預金 2267037
口座名義:特定非営利活動法人 ヴィクサーレスポーツクラブ
ご不明な点がございましたら下記までお問合せ下さいますようお願い申し上げます。
- 担当:久場 / 比嘉
- TEL:098-831-6400
- 受付時間:火曜日~金曜日 10:00~17:00
認定NPO法人、仮認定NPO法人とは
認定NPO法人とは
認定NPO法人とは、NPO法人のうち、その運営組織及び事業活動が適正であって、公益の増進に資する法人と所轄庁が認定した法人です。
仮認定NPO法人とは
仮認定NPO法人とは、認定NPO法人の前段階で、運営組織や事業活動が適正であるなど一定の基準に適合すると認められた法人です。
認定NPO法人制度とは
認定NPO法人制度は、NPO法人に対して寄付をした個人や法人の税制を優遇することで、寄付を集めやすくするための制度です。
特定非営利活動法人ヴィクサーレスポーツクラブは、平成28年1月29日付で、沖縄県に特定非営利活動促進法に基づく認定申請を行っておりましたが、この度、平成28年9月1日付で、同法第44条第1項に基づき、認定を受けましたのでお知らせいたします。
有効期限〈自 平成28年9月1日~至 平成33年8月31日〉
- 税制の優遇措置について詳しくは下記資料をご確認ください。
- 税制優遇措置に関するご説明(PDF)
ご寄付のお願い
認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブの活動への応援をお願いします。
寄付金は子供たちがそれぞれ持っている目標や夢に向かって前進していく支えとして活用させて頂きます。
口座振り込みで寄付
口座振込みでのご寄付が可能です。
- 1.入会申込書(PDF)
をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、下記宛先に郵送又はFAXにてお送り下さい。
- 2.申込書の送付と同時に寄付を銀行振込みにてご入金下さい。
申込書送付先
- 認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブ事務局
- 〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵3-7-25 邁進ビル3階
- FAX : 098-831-6402
お振込み先
振込先口座:沖縄銀行本店 普通預金 2267037
口座名義:特定非営利活動法人 ヴィクサーレスポーツクラブ
ご不明な点がございましたら下記までお問合せ下さいますようお願い申し上げます。
- 担当:久場 / 比嘉
- TEL:098-831-6400
- 受付時間:火曜日~金曜日 11:00~17:00
CLUB PLOFILE
クラブプロフィール
基本理念
子どもの健全育成と地域社会の活性化に貢献する。
沖縄の子どもたちの可能性を信じ、子どもたちの笑顔で地域の皆さんを元気にする。
それがヴィクサーレ沖縄の使命です!
チームスピリット
怯まない、驕らない、諦めない
- 1. 強い相手にも、困難な状況にも、怯(ひる)まない
- 2. 勝った時も、優位に立ったときも、驕(おご)らない
- 3. 上手くいかない時も、最後まで、諦(あきら)めない
ロゴマーク・エンブレム
-
- [ ロゴマーク ]
- 勝利の「ヴィクトリー」、沖縄の守り神「シーサー」、戦うチームを応援するかけ声「オーレ」を合わせて「ヴィクサーレ」というチーム名が出来上がっています。ロゴは「ハブ」が動いている様を表現しています。
-
- [ エンブレム ]
- エンブレムには「沖縄本島」と「シーサー」がかたどられています。ちゅら海の「ブルー」、情熱の「ティーダ」、純粋なちむ心「ホワイト」を基調にしています。
クラブの目標
- ジュニアユース・ジュニア
- 沖縄から、U-17、U-20の世界大会やオリンピック (U-23) に出場する若年層の日本代表選手を育てる。
- ナビィータ
- なでしこリーグへの参戦。沖縄からなでしこジャパンの選手を育てる。
ABOUT CLUB
クラブ情報
クラブ名 | ヴィクサーレ沖縄FC |
---|---|
法人名 | 認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブ |
理事長 | 加藤 久 |
活動拠点 | 漫湖公園多目的広場 〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵3丁目23-1 [MAP] TEL:098-857-3157 |
クラブハウス | 〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵3丁目7番25号 邁進ビル3F [MAP] TEL:098-831-6400 FAX:098-831-6402 E-mail:vicsale@peace.ocn.ne.jp |
事業内容 | クラブスポーツ運営事業 スポーツ指導者要請事業 社会福祉・ボランティア事業 健康・生きがい促進事業 スポーツ施設運営事業 |
活動拠点

NEWS
認定NPO法人ヴィクサーレスポーツクラブに関する情報をお届け